昨日人と話してて、
将来的にはどんな事がしたいのか?が大切なんじゃないのー?
って話になりました。
「とりあえず絵が描ければいいかなー。」
っていう感じで今までやってきましたが、
それは、この業界では当たり前のことであり、
何なら
「甘っちょろい事言ってんじゃあねえよ」
な部類に入ります。
じゃあ私はどんなビジョンを持つべきか?
将来的にはどんな事がしたいのか?ちょっと考えてみます。
絵が描きたい=漫画家、イラストレーター、画家とか?、画家はちょっと違うかなー。
漫画が描きたい=とりあえず
漫画をアニメ化したい=最終的には週刊少年ジャンプの看板になりたい。
イラストも描きたい=絵を描いて食べていく仕事だからなー=っていうか俺もうイラストレーターか。
=すげー夢叶った。じゃあイラストレーターになってどうしたい?
アニメーターみたいな事もやったけど、つまらなかった
=ただ絵を描ければ良いってモンじゃあないみたいだ
=自分の絵が描きたいのか?
=自分の絵(世界)が認められる様になりたい。
=「このキャラ(絵)は是非とも松に描いてもらおう」
「これは松にしか描けねえよ」
とか言われるようになりたい。=
なんだかんだで個展開きたいなー。=
ゲームのキャラクターデザインとかもやってみたい。=格闘ゲームとか、RPGとか。=だったらゲーム会社に就職かなー。
思ったことをただ羅列しただけだけど、
漫画の方でやりたい事の方が明確だなー。
んー。自分の柄を貫く?それも大事だけど漠然としてる。
色々考えて
何か無性に一番強く思ったのは
自分の絵(イラストとか漫画)を
めちゃめちゃ沢山描きたい。
会心の出来っていう作品を
ばかなんじゃねえの?
ってくらい残したい。でした。
でもただの絵じゃ駄目だ。
それだけで一つの物語になっているような、
物語になりそうな絵。
生きた絵をもう死ぬほど描きたい。
これどうだろう?
自分の中では
かなりしっくり来たんだけど。
他の人はこの答えで満足するのかなあ。
でもそんな事しながらイラストレーターとか漫画化とか出来たら
おれは幸せだろうなー。
はい。もう昏睡状態に陥るくらい長文ですね。
①自分の漫画の
アニメ化。
②おれじゃなきゃあ考え付かないようなゲームとかの
キャラクターのデザイン。
③
生きた絵を引くくらい残す。
の3つですかねー。
将来したい事をまとめるなら。
はい。
もうなんやかんやであたくし眠いです。ムイネーです。
つうわけでまた来週。
Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.