ちょっと難しい話するよ。
先日、ビンラディン殺害のニュースが流れましたね。
アメリカ人が
「やったー!死んだー!」と騒いだとか、
オバマの支持率が上がったとか色々言われてますが、
松はこの一連の騒動、
陰謀説だと考えています。
なぜかっていうと、
まず貿易センタービルにハイジャック機が突っ込んだ
アメリカ同時多発テロ事件。これを当時支持率がガタ落ちだったブッシュ政権が利用して支持率が回復したという点。
次に
イラク戦争。ビンラディン捜索からいつの間にか「イラクは核を持っている」
という全く関係のない方向に話は進み、敵がフセインへとすり替わっていた点。
そして今回の
ビンラディン殺害の報告。やはりこれによって落ち気味だったオバマの支持率が急上昇している。
松の持論はこうです。
ブッシュが支持率回復に同時多発テロを利用して人気を取って、
今まで力を入れてたけど突破口が無かったマニフェスト
「イラクが核持ってるんじゃねえか疑惑」
にメスを入れるべく、無理やり戦争起こす口実
(テロに使われた兵器はおめーらイラクがあげたんじゃねーの!?とかいうの)
を作った。
ビンラディンは
アメリカの敵として政府がでっちあげた。
早く首謀者見つけないと国民が怒るから。
で、イラク戦争はフセインの処刑で一応の決着を見たけど
結局ビンラディンのことは忘れられてる。
死亡説も流れてたし、ブッシュ自体も任期終わってたから放置でもよかったんだけど、
オバマの人気が無くなってきて、人気回復のためにビンラディンを引っ張り出した。
ということ。
この持論の場合、ビンラディンをでっちあげる理由は無いんだけど
・アメリカ政府が偽のビンラディン音声テープを公開しまくった事実と
・捜索がかなり長い間難航していた事実、
・今回の殺害の件に関してビンラディンに関する証拠写真が一切公開されない事実
・ビンラディンを生け捕りにしなかった事実を考えると実在しないんじゃないかと考えられる。
こんなめんどくさいこと本当に政府がするかね?
ビンラディン殺害作戦のときにモニターを食い入るように見つめるオバマ以下政府高官の写真を公開したりさ。ビンラディンの娘の証言を報道したりさ。
という意見もありそうだけど
するよ。
それくらい。
それでいろんな政策がしやすくなるんだもん。
それが政府の仕事でしょ?
まあ、あくまでこれも一説にすぎないから
本当かどうかはわからないけど。すべての報道を鵜呑みにする前に
こんな意見もあるよと知っておいてほしいです。
で、自分の頭で考えてほしいです。
疑問を持つことは悪いことじゃないんだよ。
じゃあまた来週。
40:20
Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.