fc2ブログ
2012/07
30
[ #1613 ]

殺人日光



野暮用で外に出たら腕と顔を火傷しました。

もはや日焼けではないぞ。




たぶん中国かロシアかアメリカが

衛星からレーザービームを照射している!



それかこいつだ↓。


6875.jpg

この太陽がおれ達を殺しにきているのだ。

マリオ3からわざわざご苦労様です。


どうにかなんないですか。まじで。




じゃあまた来週。


107:00

スポンサーサイト



Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/07
29
[ #1612 ]

小さな願望



ポテトチップスLサイズ一袋一人で食いたい。

コーラ2L一人で飲みたい。



これやると一週間ランニングしなきゃいけなくなるから恐い。



じゃあまた来週。

106:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/07
26
[ #1611 ]

スカーフェイス


えいがみたよ!
今週は


photo.jpg

スカーフェイス
Scarface


アル・パチーノのギャング映画です。


まあまあでした



170分(2時間50分)という長時間上映です。

話はキューバ危機時代のアメリカの話。キューバからアメリカにきたチンピラの主人公トニーがギャングとして成り上がる話です。


他のギャング映画と比べると内容に乏しい感じがしました。

主人公のトニーがどれだけ強欲でワンマンなキャラクターかを中心に描いていて
松の期待していたギャングの生態については触れられていませんでした。



その代わり、

金に全てを捧げた人間の末路

をリアルに丁寧に描いてたような気がします。



ギャング映画は全てバッドエンドですね。

そんなもんに憧れることの無いようにそういう展開になってるんでしょうが、

正解だと思います。



見ていて胸糞悪くなるんですよね。

アル・パチーノの演技も相まってでしょうが。



凄いですね。
ゴッドファーザー以降ヒット映画に恵まれてない感じですが、
実力は本物でしょう。

あと10センチ背が高ければ…。




まあ、映画としてはあと一歩だったと思います。

もう少し主人公の内面に突っ込んでいれば
もっと良い映画になったかなと思います。



じゃあそういうわけです。


また来週。

106:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/07
25
[ #1610 ]

パイオツ談義



仕事で巨乳を描きまくってるんですが


松が描くと絶対小さいと言われます。



巨乳より美乳派らしいです私。






本当にどうでもいいですね。




じゃあまた来週。

106:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/07
23
[ #1609 ]

混沌が全速力


お仕事いただきましたありがとう!


al00315001.jpg


訳の分らない人です。性別は女です。

悪の四天王の一人って感じですね。謎多き存在です。脅威ですね。


はいじゃあこの謎の実力者は、蒼空のフロンティアの作品として、株式会社フロンティアワークスによって作成されたものです。 著作権は松(おれ)と株式会社フロンティアワークスに、イラストの使用権は発注したお客様にあります。



じゃあまた来週。

106:50

しごとCM(0)TB(0)URITOP

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/07
22
[ #1608 ]

ケニア人の走りを真似てみた。


一週間ぶりにランニングをしました。


テレビで見たケニア人の走り方


踵から足を付くんじゃなくて

つま先の方から足の裏を平衡に降ろす



方法を試しました。


こうすると、普段の踵から地面に付く走り方より


筋肉の負担が30%カット、

背骨まで来ている着地の時の衝撃が尾骶骨までで止まる

ということになります。省エネ走法です。



確かに足の疲れは全然ありません。


ただスタミナが付いてきません。

心臓止まりかけました。



もうちょっとスタミナ付けて試します。




また来週。

106:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/07
19
[ #1607 ]

朝型



昨今昼間が暑すぎてパソコンぶっ壊れそうなので


夜型人間になるべく睡眠時間を3時間ずらしたんだけど


いつも0時になると眠くなります。



これは無理だ!
どうあがいても無理だ!


また来週!!

106:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/07
19
[ #1606 ]

今面白い漫画は?


というニュースがありました。ネットの記事ね。


2012/2/7~2012/2/10に
COBS ONLINE会員943人に聞いたらしいです。


1位・ワンピース

2位・聖☆お兄さん

3位・ちはやふる

4位・スラムダンク

5位・名探偵コナン







なんという浅い知識。



まあいいやまた来週。

106:50


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/07
18
[ #1605 ]

パルプフィクション



ひさしぶりに映画見たよ。

20120529051024e70.jpg

パルプフィクション
Pulp Fiction



まあまあ面白かったです。


基本的に二人組のギャングが中心の、短編話を3~4つまとめた感じです。

自分のボスの嫁とデートをする事になったり、八百長ボクサーが裏切って逃げたり、
と、それなりの事件は起きますが

低俗な話、くだらない話、三文小説という意味のタイトル通り、

基本的に何の内容も無い会話がメインとなります。


しかもキャストが

ブルース・ウィリス
ジョン・トラボルタ
サミュエル・L・ジャクソン
ユマ・サーマン


超豪華。


内容はタランティーノっぽい
品が無くグロテスクで下世話です。相変わらず。

でもキルビルより好きです。


まさしく
最高のB級映画でしょう。



はいそんな感じです。




じゃあまた来週。

106:50


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/07
17
[ #1604 ]

サイボーグの夏休み



お仕事いただきましたありがとう!


b80883_icard_2.jpg

普段はフルアーマーですが夏なので、だそうです。


最新ナノマシン装備は自身の脳、脊髄に直にアクセス、コントロールできるので
接続部が存在します。

という設定。



じゃあこのマトリックさんは、シルバーレインの作品として、株式会社トミーウォーカーによって作成されたものです。 イラストの使用権は作品を発注したお客様に、著作権は松(おれ)に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。


はいまた来週。

106:50

しごとCM(0)TB(0)URITOP

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/07
16
[ #1603 ]

俺はスロースターターなんだよ!

っていうセリフがありましたね。
確かギルティギアのエディの断末魔。


松もスロースターターです。

少し(30分~60分)エンジンを吹かさないと仕事に入れません。

巷は連休でにぎわってますが
松は3日以上休むと多分モチベーションに復帰に一週間かかります。


だから細かい小さい仕事でも一つ入っていた方が良いのです。



精々1日だな。休みは。


旅行は良いんだ。だらだら休むのがいかん。





はいそんな感じです。

じゃあまた来週。

106:50


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/07
14
[ #1602 ]

そういや背景にこだわりが無いな。



お月さんと廃墟描ければ満足だからな。



空が好きです。基本的に。


だから梅雨は嫌いです。

夜空が見えん。



じゃあまた来週。

106:50


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/07
13
[ #1601 ]

自分の成長を否定できる強さ



今まで成功してきたパターンをあえて潰して

新しいものを作って、また成功できる


アップルとかはこういうことをしてるらしい。




ある意味自分も今それに近いことしてるかもしれない。


黒ベタ封印の絵仕事は辛いけどな。



また来週。

106:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/07
11
[ #1599 ]

流行は乗るもんじゃない。作るもんだ。



流行りもんってのは色々あるけど、土台は同じ。

違うのはトッピングだけ。

ケーキに例えるとそんな感じらしい。


何度もおなじ事を聞き、似たような事も聞いてきたはずだけど

聞くたびにハッとするんだよね。



その言葉の新しい側面に気付いたのか

ただ忘れていただけか



自分の絵に進展があるだけ良しとするか。





また来週。

106:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/07
10
[ #1598 ]

個性的な絵でもキャラが美男美女ならその絵柄自体が受け入れられてる



おれも美男美女描けるけど??



おれも描けるけど??




自称じゃだめなの?

せめて黒ベタくらいは…




また来週。

106:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/07
09
[ #1597 ]

音楽≒絵



パソコンで絵を描いてたら

ピアノを弾いてるみたいだと言われました。



そんなに優雅かー!おれの佇まいはー!

いやー参っちゃうなー!!ぶははは!




また来週!

106:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/07
08
[ #1596 ]

バガボンド新刊まだかなー。



週刊誌よりコミック派です。




また来週。

106:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/07
05
[ #1595 ]

おれも今、左目が真っ赤です。


かゆくてかきまくったのがいかんかったか。


はいお仕事です!ありがとう!


118.jpg

以前描いた人ですね。

人差し指の指輪には鎖が付いていて
手錠とつながってます。

見えてないけどね。


はいじゃあこの流血パンク人は、蒼空のフロンティアの作品として、株式会社フロンティアワークスによって作成されたものです。 著作権は松(おれ)と株式会社フロンティアワークスに、イラストの使用権は発注したお客様にあります。



じゃあまた来週。

106:50


しごとCM(0)TB(0)URITOP

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/07
05
[ #1594 ]

「箸」を考えた日本人は頭おかしいと思う。



どう考えてもスプーンですくったりだとか

フォークで刺したりした方が楽だと思うんだけど


何がどうなって
2本の棒を指であんな難しい持ち方して飯を食うのか。


初心者お断りにも程があるでしょう。




はい。それだけです。


また来週。

106:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/07
02
[ #1593 ]

「バットマンはなぜ日本で人気が無いのか」問題後日考察


以前
バットマンはなぜ日本で人気が無いのか


という問題についてちょっと喋りました。


大きすぎる自分の力に苦悩する主人公

というアメリカ人ならではのテーマに共感が持てない

のじゃないか


となりましたが、



スパイダーマンはどうした。


このテーマまさにスパイダーマンがドンピシャですよね。
ドンピシャなんですよ。



しかし結構人気ですよね。日本でも。

また新しく映画やるし。




やっぱりバットマンが人気が出ない理由は


暗すぎる雰囲気



007.jpg
ジョーカー

1124140204.jpg
トゥーフェイス

など
尖り過ぎたキャラクターたちが原因



だと思います。


深い理由ではなくシンプルにこれ。




はい。

じゃあまた来週。

106:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/07
01
[ #1592 ]

自分で言うのもなんだけどホント絵の幅広いと思う。



雑貨屋スピカロッカさんで

以前作品を寄贈させていただいた

雑誌「ミルチアン」が紹介されました!

http://spicarocca.com/archives/547

おれの作品が載ってるよ!イヤッフゥ!



ていうかホームページに載せるの忘れてた。


後で載せます。




じゃあまた来週。

106:50

しごとCM(0)TB(0)URITOP

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.