fc2ブログ
2012/11
29
[ #1689 ]

議論とは自己満足の押し付け合いなのではあるまいか



みんな自分が一番かわいい。


もちろんおれも。




まあ、クソ下らないことギャアギャア言う暇あったら笑ってろ。



笑顔が一番。




無益な政治話より、しょうもない下ネタのが世界のためにある時がある。




じゃあまた来週。


111:20
スポンサーサイト



Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/11
28
[ #1688 ]

ただ今ネーム執筆中につき



ホームページとか絵の更新ちょっと遅れ気味ですな。


というか更新する要素がない。


せめてブログを更新しましょ。




じゃあまた来週。

111:20

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/11
26
[ #1687 ]

努力と願い



結論から言うと



努力は重要、最初から努力を捨てて願いに走る奴に良い結果は出ない。


ただ、最終的に良い結果を引き寄せるのは誰よりも強い願い。


願うことは努力した奴だけが使ってもいい特権。




祈りとは、出来そうもない事を願う
ムシのいい心根ではない。

必ず実現させるという決意。


某漫画のマホメド・アライJrがそう言っていました。



グダグダ言わずに行動に移せ。




ってことですな。



はい。世間は厳しいのですよ。




じゃーまた来週。

111:20

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/11
24
[ #1686 ]

目の前がかすむ



最近部屋の前でパソコンに向かうと

目の前が妙に白く見えるんだけど


部屋が寒いせいかな。

帰ってきたときとか朝起きた後とかだから

部屋が暖まるとかすみはなくなるんだよな。




まあそんな感じだろう。




じゃあまた来週。

111:20

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/11
22
[ #1685 ]

「できるか」「できない」




できる できない


そんな選択肢は存在しない。



何とかする


だ。

絵描きはなあぁ!




でも無理な物は無理。




じゃあまた来週。

111:20

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/11
21
[ #1684 ]

「教」 「茶」 


字を書いてないせいか


簡単な漢字が思い出せません。


「茶」

がうろ覚えで、


「教」

が思い出せませんでした。




致命傷!!

漫画描いて脳を使おう。




また来週。

11:20

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/11
20
[ #1683 ]

コーラ一口飲むともう全部飲みたくなる



コカコーラって


むかしコカインが入ってたっていう都市伝説あるけど本当かね?





じゃあまた来週。

111:20

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/11
19
[ #1682 ]

モンゴリアンチョップ的な


お仕事いただきましたありがとう!

al00350311.jpg

おっさんです。
チベットかそこらの人です。

額に宝石がハマってたらしいけど取られた図です。
いたそう。

じゃあこの痛々しそう男子は、蒼空のフロンティアの作品として、株式会社フロンティアワークスによって作成されたものです。 著作権は松(おれ)と株式会社フロンティアワークスに、イラストの使用権は発注したお客様にあります。



じゃあまた来週。

111:20

しごとCM(0)TB(0)URITOP

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/11
18
[ #1681 ]

本!!!!



以前洋書の本の表紙と挿絵のお仕事したのですが、


2年ほど音沙汰がなく

こんなもんやなー、これも経験やなー

と訳のわからない関西の訛り混じりに考えていたのですが、



一昨日

今年のクリスマスに本が出版される

と連絡が来ました。




やったー本出るわー!!


詳細は追って報告します!





まった来週!

111:20

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/11
17
[ #1680 ]

師匠!



ビートたけしの夢をよく見ます。


よくっつっても二回目だけど。


結構やさしくしてもらえる。


松の心の師匠かなんかなのでしょうか?



一度もそう思ったことはないですが。





はい。

じゃあまた来週。


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/11
14
[ #1679 ]

4こまバイオハザードがランクイン!


この漫画が

PIXIV
総合デイリーランキング
第356位


h62.jpg


にランクイン!


地道にやってきた甲斐があったってもんです。


これからもっと伸びるかなー。



じゃあまた来週。

111:20

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/11
13
[ #1678 ]

ファーストインプレッション


自分の絵を見てもらうとき

あんまり説明したくないんですよね。

見た人の第一印象を大事にしたいから。



みんなが自分の絵をどう見るのか気になるのに

自分の主観でその絵の説明しちゃうと

もうその人の感性みたいなのが崩れちゃうからね。



思った通りに伝われば良し、

伝わらなかったら改善の余地あり、

面白い解釈を聞くのもまた良し。


みたいなね。



画家みたいですね。



じゃあまた来週。

111:20

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/11
13
[ #1677 ]

色彩感覚



色彩感覚ついてきた気がします。



これもひとえに絵を描き続けてきた結果かと思います。いやっほう!


やっぱり続けてれば上達するんですね。



これからも頑張りましょう。


じゃあまた来週。

111:20

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/11
12
[ #1676 ]

自分で描く絵



イラストは仕事だけで自分の時間は漫画に充てようと思います。



じゃあまた来週。


111:20

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/11
10
[ #1675 ]

絵柄は常に変化するものだが


良い変化とは限らないのよね。

ラプ練で絵を描いたらどうも違うんですよね。


日本的な絵になっちゃう。


ラプずきん2

去年のやつだけどね。

丁寧に描くと日本的になるのかね。


もう少しラプンツェル見て勉強すっかな。




じゃあまた来週。

120:10

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/11
09
[ #1674 ]

輪廻転生


お仕事いただきましたありがとう!

al00350291.jpg

おにいちゃんです。

とあるキャラの前世だそうです。

ご依頼内容を見るとシンプルな衣装だったので
自分好みのオプションをデコりました。


はい。じゃあこのデコレーション兄ちゃんは、蒼空のフロンティアの作品として、株式会社フロンティアワークスによって作成されたものです。 著作権は松(おれ)と株式会社フロンティアワークスに、イラストの使用権は発注したお客様にあります。



じゃあまた来週。

110:50

しごとCM(0)TB(0)URITOP

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/11
09
[ #1673 ]

白黒だときつい



ソーシャルキングダム!

100位以内に入ったので本をもらえました!


証拠写真はないけど。


で、自分のコマ見たんですが、

ちょっと違和感があったんですよね。


なんて言っていいか分からないんですが、


自分のコマを見るときだけ

本を遠ざけて見た。



っていう。

見辛い絵なのか
濃すぎるのか。


黒率が高すぎるとは思うので

トーンなり斜線なりで薄い色入れて中和するかな?



まあ、漫画としてではなくイラストとして描いたから

漫画としてあのテイストで描いたときどうなるかが肝ですな。


漫画描くか。





じゃあまた来週。

110:50


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/11
07
[ #1672 ]

本当に眠気に勝てない



冬場は特にお布団が恋しい。



ついつい寝過ぎるんですよねえ。



いけないことです。


きをつけます。



じゃあまた来週。

110:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/11
04
[ #1671 ]

りょこうしてきた。


はい松です。


旅行行ってきました。


福井に。

四日くらい音沙汰無かったのはそのせいです。


カニが美味い。メシが美味い。水道水ですら美味い。


あと
永平寺に行ってきました。

全国の坊さんが修行へやってくるという仏教の総本山。
禅の修行の発祥地。

紅葉綺麗でした。



福井はあの柴田勝家が治めてた土地みたいですが、そんなアピールはほぼ無かったです。

ショボめの公園に柴田像があっただけでした。



まあ、そんな感じです。



めしうまいよ!


ソースかつ丼まじ美味ぇ!

ヨーロッパ軒のソースかつ丼まじ美味ぇ!




はい。また来週。

110:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.