fc2ブログ
2012/12
30
[ #1709 ]

コンペの絵



先月

死立デストロイ高校

というケータイ小説の漫画化のコンペやらねえか?

と言われたので参加してみたときのキャラデザインの絵です。


まあ、内容は学園でスタンド使って大暴れみたいな感じです。
自分の得意科目にちなんだ超能力が使えるってやーつ。


デス高 神保
主人公。常識人ポジション。


デス高 ガラシャ
ヒロイン1。強い。

デス高 春日
ヒロイン2。先輩。

デス高 近藤
敵。クレイジー。



能力も結構考えてたんですが、落選ということでね、

お蔵ももったいないんでここに出しました。



楽しいですね。キャラ動かすのはね。
ポーズはみんな「ポケットに手を入れてる」くくりです。




じゃあまた来週。

111:30

スポンサーサイト



Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/12
30
[ #1708 ]

カマーン


お仕事もらったよありがとう!

40071_d03007_totalbody.jpg

おねーちゃんです。

足元が禍々しいですね。

オーラでしょうか。足元にオーラって珍しいですね。


じゃあこの足元おねーちゃんは、サイキックハーツの作品として、株式会社トミーウォーカーによって作成されたものです。 イラストの使用権は作品を発注したお客様に、著作権は松(おれ)に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。



じゃあまた来週。

111:30

しごとCM(0)TB(0)URITOP

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/12
29
[ #1707 ]

本出た


以前お仕事いただいた海外の方から

本の表紙絵と挿絵描いてくれって言われました。


Georges Mysterious Christmas Pipe_sontcover

描きました。

これしかも2年前です。


苦節2年。
イギリスで発売されました。
松は絵描いただけですけどね。

ジョージの不思議なクリスマスパイプ


ってタイトルです。
児童書ですね。ハリーポッターみたいな。


日本で発売されるかは分かりませんが向こうのアマゾンではすでに売っているようです。



George's Mysterious Christmas Pipe


で検索するといいかも。



じゃあそういうことです



また来週。

111:30

しごとCM(0)TB(0)URITOP

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/12
26
[ #1706 ]

バイーク


お仕事いただきましたありがとう!

38537_d05583_pinup.jpg

バイクです。
全精力をバイクに費やしたと言わせて下さい。
ちょう頑張りました。

このバイクさんは、サイキックハーツの作品として、株式会社トミーウォーカーによって作成されたものです。 イラストの使用権は作品を発注したお客様に、著作権は松(おれ)に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。



じゃあまた来週。

111:30

しごとCM(0)TB(0)URITOP

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/12
26
[ #1705 ]

コラボ展(終了)



コラボ展無事終了しました。


最初はポストカードも5枚売れればいいかなー

とか思ってましたが


もうたっくさんの人に買っていただいて。


感謝感激の極みです。


好評でした。

キャンドルの方もバカバカ売れてました。



こりゃあデザインフェスタとかコミケとか行けるんじゃねえか?



うむ。考えてみよう。




じゃあまた来週。

111:30


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/12
23
[ #1704 ]

コラボ展3(仮)



コラボ展4日め行ってきました。



しかし結構な疲労度なので明日書きます。

何が疲れたって


キャンドル作り体験教室の受け持ちして子供の相手して

25日のクリスマスは平日だから今日に振り替えだなクリスマス!

的な圧倒的人の量。

+日曜日の圧倒的人の量。


接客なんてしたことのない松さんもお客さんの相手をする!

ちょっと人見知りなのに!


隣のカバン売ってるおっちゃんにも接客を助けてもらい!

レジ打ちもする!


お釣り作りにコンビニへ一万円を握りしめて走る!



そういうことをしまくって

結構な疲労感です。



結局全部書きましたね。


そんな感じです。


来てくれた人ありがとうございました!




じゃあまた来週!

111:30


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/12
22
[ #1703 ]

コラボ展2



コラボ展やってます。ずーっとやってます。


ずーっとじゃないです。12月25日までです。


今日はいっぱい知ってる人たちが来てくれました。



ありがとうございますホント。


ピッコロさんに褒められた悟飯の気分です。

わかりませんか。

要するにめちゃめちゃうれしいってことです。


明日も頑張ります!




じゃあまた来週!

111:30


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/12
21
[ #1702 ]

コラボ展


今日
12月20日から25日まである

アクセサリー・キャンドル作家のいのべみきさんとコラボ展をやりました。

初日行ってきました。


詳細はこれ。
http://mawshop.web.fc2.com/event.html

松はイラスト描きました。

プリンセス。

白雪姫とか眠り姫とか。


久々ですね。
一日中立ってたのは。



非常に疲れました。

ただ、イラストのポストカード買ってくれたり
お客さんに絵褒めてもらったりとかすごく嬉しかったです。

サインもしました。
慣れない手つきで。

平日にしては結構お客さんも多かったように思います。

これ土日大変ですね。
きっと。


イベントは明日もやっております。

きてね!



じゃあまた来週。


111:30


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/12
18
[ #1701 ]

オシャレは我慢。


お仕事いただきましたありがとう!

38450_d09743_totalbody.jpg

おにーちゃんです。
マフラーしてるってことは冬なのでしょうか。
ロンTにミリタリージャケットにマフラー。

風邪ひきますね。

オシャレは我慢とよく言いますが
流石にあのロンTはヒートテックであってほしいですね。


じゃあこの、インナーはもしかしたらTシャツかもしれないイラストは、サイキックハーツの作品として、株式会社トミーウォーカーによって作成されたものです。 イラストの使用権は作品を発注したお客様に、著作権は松(おれ)に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。



じゃあまた来週。

111:30

しごとCM(0)TB(0)URITOP

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/12
17
[ #1700 ]

でっさん。


棒立ち厳禁

なるべく動きのある奔放なイラストを


と心がけて絵を描いていますが、


奔放が過ぎてバランス崩壊をよくします。

骨折、脱臼ってやつですね。


人体のもっと細かいところ、

筋肉の付き方、骨の長さ、
関節の稼働域、顔に対する手足の大きさ比率



そこまで突き詰める時期に達したのかもしれません。



もう誤魔化しはききませんね。


あと、想像で描く癖をいい加減やめた方がいい。

絵の上での嘘は
真実で塗り固めてこそ信憑性のある本当になるのだよ。(シャアの人っぽく)



だからといって
無難に無難に縮こまるつもりは毛頭ないです。


更なる進化躍進に向けて土台を盤石にしていく所存で御座います。



まあ、チャレンジ精神は必要ですが、やり過ぎはよくないっすね。





さあいこう
また来週。

111:30

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/12
16
[ #1699 ]

久々に自分の絵


甲冑のおねーちゃん描きました。

55_20121216160458.jpg

十字槍って研ぐのめちゃめちゃ難しいみたいですね。

テクスチャとかもっとふんだんに使えばよかったかな。

ま、こんな感じです。




じゃあまた来週。

111:30

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/12
13
[ #1698 ]

にょろにょろの素顔


お仕事いただきましたありがとう!

f130.jpg

設定画です。
すごく自由にやりました。
本当に自由。真の自由とはこのことだと思った。とくに左下。

あと触手って検索したらエロい絵いっぱい出てきて2秒ほど時が止まった。

この黄色い自由人は、蒼空のフロンティアの作品として、株式会社フロンティアワークスによって作成されたものです。 著作権は松(おれ)と株式会社フロンティアワークスに、イラストの使用権は発注したお客様にあります。




じゃあまた来週。

111:30

しごとCM(0)TB(0)URITOP

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/12
12
[ #1697 ]

おまつり



てんしょんあがるね。



出店のタコ焼き。

家で食うもんじゃないね。

歩きながらとか
どっかで座って喰うもんだね。

あと味気にしちゃ終わりだね。



金魚すくい。

意外とないね。

ていうかあれ全然すくえないんだよね。



出店のおっちゃん達。

小さい頃は全然分からなかったけど


恐い。


やくざか何かかな?って思うほど。





これがおまつり。




じゃあまた来週。

111:30

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/12
11
[ #1696 ]

日本人の遠回しな言い方が嫌い



させていただく


って最近連発しすぎだよね。

テレビ見ても周りの人と話しても

「~させていただいて、
 ~させていただいたので」


ってバカの一つ覚えみたいに。

謙虚であるってのはとても良いことだけど
嫌味だよねあそこまで言われると。


「~させていただく」の後に

(ありがとうございます)

をつけて違和感がなかったら正しい用法だって聞いたことがあるよ。



お仕事一緒にさせていただきました(ありがとうございます)


今日、渋谷に行かせていただきました(ありがとうございます)


渋谷に感謝すな。


ていうかビビりすぎだよ日本人。世間気にしすぎ。


美徳でも何でもない。小賢しいよ。



「させていただく」は
用法用量を守って正しくお使いください。




じゃあまた来週。

111:30

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/12
10
[ #1695 ]

プロット


松は

プロットは基本的に頭の中にあって、

それを元にネームを描いていました。



結構ネームって時間がかかるもんだなーと

ずっと思ってたんですよ。

10年くらい。



で、最近思ったんですよ。


プロットって紙に書いた方が
ネームが捗るね。




・・・・はい。



じゃあまた来週。


111:30

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/12
09
[ #1694 ]

目がびょーんってなってるのが最近のお気に入り

お仕事いただきましたありがとう!

127.jpg

少年です。左目がびょーんってなってますね。狂気。

この少年、実はアンドロイドです。狂気。狂気ではないですね。


はいじゃあこのアンドロイドボーイは、蒼空のフロンティアの作品として、株式会社フロンティアワークスによって作成されたものです。 著作権は松(おれ)と株式会社フロンティアワークスに、イラストの使用権は発注したお客様にあります。



じゃあまた来週。

111:30

しごとCM(0)TB(0)URITOP

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/12
05
[ #1693 ]

引きとアップ。



アクションシーンでアップのアングルだと

見辛いんです。


最近のワンピースがそれ。


あと下からのアングルだと見辛い。


最近のワンピースがそれです。



迫力は出るんだけど何が何だか分からない。


特にワンピースの画風は描き込みで勝負してるので

それがモロに出てます。


ドラゴンボールやハンターハンターは上からのアングルで

引きの画が多い。


見やすいんだけど迫力がない。



上手いことバランスがとれればいいんだけどね。


下のアングルで、アップでやるときは極力シンプルに描いた方がいいんかもね。





勉強だ。




じゃあまた来週。


111:30

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/12
03
[ #1692 ]

捨てる勇気



絵描いてて気に入らない部分があって


でももう半分ぐらいいったし消すのもったいないなあ


と思ってそのまま進めたり
気に入らない部分だけ消して進めても

良い結果にならないことがほとんどなんだよね。


もったいなくても面倒でも

一からやり直した方が結果的に良いもの描けるんだよね。



と思います。




じゃあまた来週。

111:20

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/12
03
[ #1691 ]

ムーンサルト。


お仕事いただきましたありがとう!


126.jpg

前描いたおねーちゃんですね。
毎度ありがとうございます。まじで。

ジャンプ斬りです。

ジャンプして敵をぶった斬ります。
回転して遠心力を加え、威力3倍。恐らく敵は挽き肉になるでしょう。


はい。この放物線が描くのは栄光への架け橋ちゃんは、この蒼空のフロンティアの作品として、株式会社フロンティアワークスによって作成されたものです。 著作権は松(おれ)と株式会社フロンティアワークスに、イラストの使用権は発注したお客様にあります。



じゃあまた来週。

111:20

しごとCM(0)TB(0)URITOP

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2012/12
02
[ #1690 ]

明日死ぬんじゃないの?ってくらい褒められた。


今まで自分がやってきたことが認められるってのは嬉しいもんですね。


ブレずに尖った絵を描き続けてきた甲斐がありました。


さあがんばろう。

もっと良い絵を描きましょう。




じゃあまた来週。

111:20

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.