fc2ブログ
2013/02
28
[ #1773 ]

ラムちゃんは坊主にならない。



漫画とかアニメのキャラは常にどんな時でもファンの理想であり続ける。


歳はとらないし、太ったりもしないし、いきなり坊主になったりとかしないしな。

特にアイドル的なポジションのキャラはそう。


正に皆にとっての偶像(アイドル)なんだよな。



そりゃあ二次元に走る人間もいるよなあと思う。




じゃあまた来週。

112:50


スポンサーサイト



Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
27
[ #1772 ]

羽と蔦の人

お仕事いただいたよありがとう!

al00003142.jpg

羽の人です。
常に笑顔を絶やさず、美声らしいです。
周囲に羽を散らして豪華にしようとしたけど

あ、これEX(豪華版)じゃないんだノーマルの依頼だ。

と思い出したのは秘密です。


じゃあそういうわけでこのイケメンは、三千界のアバターの作品として、株式会社フロンティアワークスによって作成されたものです。 著作権は松(おれ)と株式会社フロンティアワークスに、イラストの使用権は発注したお客様にあります。



じゃーまた来週。

112:50

しごとCM(0)TB(0)URITOP

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
27
[ #1771 ]

冬って朝起きるのめちゃめちゃ辛いよね。



アレ何なんですかね。



すげえお蒲団が恋しい。


本来は人間も冬眠すべきなのかもしれない。



じゃあまた来週。

112:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
25
[ #1770 ]

好きなものはとっておく派?先にいっちゃう派?



松は好きなものは最後までとっておく派です。


絵でもそんな感じで、好きなキャラとかメカ部分とか

最後の方に描きます。


ただ、それやって上手く描けたためしがないことに

さっき風呂に入ってて気付きました。



なので次から好きなものは先に描きます。



じゃあまた来週。

112:50


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
24
[ #1769 ]

思い立ったら即行動




良いことではあると思うけど
もう少し考えて動いた方が良いかもな。



じゃあまた来週。

112:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
23
[ #1768 ]

注意力散漫



松はメール読み間違いがよくあります。



・例えば

11時半集合


・解釈

11時(半)集合



半を飛ばします。




あと物を探すのが苦手です。


マヨネーズが見つからなくて
もう使いきっちゃったのかなーと思って新しいの買ってきたら

机の隅から見つかったり。

マヨネーズ3つあります。我が家には。


注意力散漫です。
早いうちからこの性格に気付いて注意してるんですが、

まだ散漫です。


落ち着きましょうおれ。



じゃあまた来週。

112:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
22
[ #1767 ]

LEON



映画見たよ!

今週はこれ


img_622095_10697353_0.jpg


レオン
Léon: The Professional



みんな知ってる名作。


面白かったです



どこか無機質で寂しげな世界観。

孤独な殺し屋レオンと孤児マチルダ。

触れ合って起こる暖かさ。



ていうかジャン・レノ演技上手すぎ。

普通にふるまっていても常に警戒心で溢れてて
ピリピリした雰囲気を醸し出し、

好きな映画を見ている時は子供のような純粋な表情を見せます。

このギャップすげーよ。
おれ感動した。

あと牛乳芸が良かった。



あとナタリー・ポートマンも演技上手すぎ。

10歳そこそこであの妖艶さ出せるのは異常。
子役じゃなくて女優として映画見てた。

あの人本物ですわ。



あとゲイリー・オールドマンね。

オーバーじゃない自然な狂気を見せてくれました。
長いシーンでも飽きない演技しますね。

良い悪役です。



銃撃シーンもそんなにグロテスクじゃないし。


ただ、何テイクか撮り直したんだろうなーと感じさせる
不自然なカットがちょっとありました。


あとレオンとマチルダの感情が愛情へ発展するのが
ちょっと早かったかなとも思います。


でもこれ、完全版ってのがあるんですね。


そっち見ればまた違った印象になるんでしょうかね。


超見たい。いつか見ます。


ファンが多いのも納得です。
そんな感じ。



LEON.jpg

10代の色気じゃねえ。




じゃあまた来週。

112:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
22
[ #1766 ]

テレビとネット




ネットでニュースになったことが3日~5日遅れてテレビでニュースになっとる、




また来週。

112:50


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
21
[ #1765 ]

あけましておめでとうございます

許可の関係で出せなかったやつが出せるようになったので載せます。


年賀2013


蛇と着物のねーちゃんというテーマでコンテストだった
ので出したと思います。

蛇ってレイアウトすげー難しいですよね。
イラストのテーマとしてはそんなに好きじゃないです。

一回レイアウト決めちゃえばもう後は好きに描くだけだから
何の問題もないんですけどね。


良い顔描けたと思います。


あけましておめでとうございました。


じゃあまた来週。

112:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
20
[ #1764 ]

大事なのは技術ではなくアイディア




良いアイディアを生み出せる人間は、

絵を描くのが上手い人間の1000倍の価値がある。




また来週。

112:50


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
19
[ #1763 ]

絵描きが売れるためには


売れるには数撃て。絵をいっぱい描け。


売れるには打たれ強くなれ。メンタル強く持て。


売れるには金勘定を気にするな。
1万円が2万円になったって2万円が4万円になったって喰えないのは一緒。


売れるには強かであれ。値段交渉ガンガンしろ。ただし常識の範囲内で。
必要だと思われる作家なら交渉の舞台には乗ってもらえる。


金勘定を気にしないってのは
単に交渉ベタの世渡りベタってわけじゃなくて

「自分をどうプロモーションするか」ってのを考えてるんだよ。

どうせはした金じゃあ喰えないんだし
それなら自分の実力を目一杯発揮できる仕事を選んで、次に繋げる方がいい。


売れるには新しいシステムを作り上げろ。既存のシステムにはもう大したメリットはない。

手っ取り早く生計を立てる方法は同人。




※出版社もゲーム会社も
 仲介料とか言ってフザけた金額吸い上げてくんなら
 同人でやってった方がいいよな。それで出版社とかに人行かなくして潰してやればいいんだ。

※むしろ賞とか獲ってデビューとかしてある程度有名になったら
 さっさと辞めて踏み台にしてやればいいんじゃない?





そんな感じ。


また来週です。

112:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
19
[ #1762 ]

無名のイラストレーター



オリジナルイラストは人が来ない。

天才的な才能と技術がないと。



ファンアート(二次創作)じゃないと人が集まらないけど

ファンアートは基本的に許可が取れない。



商業の難しさだよね。




じゃあまた来週。

112:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
18
[ #1761 ]

ノートに落描き漫画



ある人が


「おれ昔絵上手かったんだぜ!」


ってノートを見せてくれた。


それがけっこう上手くて、みんなで「うめえなー」と言ってた。

そういや昔似たような事やって遊んでたなとか思い出した。



自分が中学の時はこれだけ上手かったかなあ、とちょっと羨ましくなった半面

おれの中学の時の絵とかも見せたくなって、

そしたらみんな何て言ってくれるだろうかとか想像したけど




自分は今プロのイラストレーターなんだよな。




その肩書きがある以上


昔のように仲間内で絵見せあってワイワイみたいなことは

もうできないんだなあと思ってちょっと寂しくなった。








多分今、そのノートの絵を見ておれが



「これってこうだよねー」


と言ったら


「わかるわかるー」
「それはお前考え過ぎだわー」


とかじゃなくて


「さすが松さんだわー!」
「まあプロだからなー」



とか言われるんだろうな。







じゃあまた来週。

112:50


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
17
[ #1760 ]

おでかけ



今日は渋谷に行ってきました。



ひっさびさに1日外にいた気がします。


一ヵ月ぶりくらい。


疲れました。


帰ってきて仕事がおぼつかないくらい。




こりゃ運動せな。





じゃあまた来週。

112:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
16
[ #1759 ]

仕事ニコ生 


昨日、以前からちょいちょい宣伝してた

三千界のアバターイラストをニコ生配信

が無事終了しました。



上手くいったと思います。


何より楽しかった!


大きな問題も無く、来場者数はいつもの2~3倍くらい。


周りと比べたらまだまだ少ないだろうけど


最初にしては上出来だと思います。


皆さんとの会話も楽しかったしな!





また出来たらいいなあ。





じゃあまた来週!

112:50


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
14
[ #1757 ]

2月の14日であることにも意味があると思いませんか?





世の男女の一大イベント。


女子が思いを寄せる男子にチョコあげて愛の告白。


女子は受け取るであろう男子の笑顔を思い浮かべ、手作りチョコを作ったり、
店のショーケースを眺める。

男子は前日から好きな女子の事を異様に気にして挙動不審になる。



皆がソワソワしながら会社や学校に足を運ぶ2月14日、




私は自宅で
パソコンに向かって絵を描いているのです。




ひとりで!!!



・・・っまた来週!(←嗚咽交じりに)

112:50


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
14
[ #1756 ]

イベントイラスト描かないの?描きません。



バレンタインとかクリスマスとか、


イベントイラストには興味無いタイプ。



なので気が向かないと描きません。




それだけ。



じゃあまた来週。

112:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
14
[ #1755 ]

マイティ・ソー


えいがみたよ!


今週は


20110318102315.jpg

マイティ・ソー
Thor


アベンジャーズを観て見たくなったのだ。



つまらなかったです



期待はしてなかったが、その通りだった。



傲慢な神様が地球へ追放されて反省して丸くなって世界を救う物語!


話は無いです。上の通りです。


取って付けたようなラブロマンス
取って付けたようなキャラクター
取って付けたようなアクション

針金のようなストーリーにこれらをツギハギして出来たような映画です。


「とりあえず見れるようになってます」って感じです。


アンソニー・ホプキンス
ナタリー・ポートマン

の演技が唯一の救い。

上手いですね。

ナタリー可愛かったです。



浅野忠信?
ああ、いたいた。




そんな感じです。


マイティソー

こいつが出てこなかったら寝てた。





じゃあまた来週。

112:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
13
[ #1754 ]

ねろって。



昨日友だちと久々に話したけど睡眠時間2~3時間て頭おかしいと思う。

(※友人だからこの言い種です)


よく倒れないなー。




おれは最低でも6時間寝ないと無理です。



まあ、やりたいこともいっぱいあるけどなー。


睡眠第一。




また来週。

112:50


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
12
[ #1753 ]

絵の上達に必要なものは?




愛です。






いやまじで。


また来週。

112:50

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
11
[ #1752 ]

ニコ生(深夜)



午前2時を回ると眠気と疲れで精彩を欠くよね。


生放送の緊張とか「喋らなきゃ」ってプレッシャーとかでボロボロになります。



緊張とかは慣れればどうにでもなりますが

深夜ってのはやっぱりきついですね。


楽しいけど。




ノリノリで自由にいきましょ。


じゃあまた来週。

112:30


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
10
[ #1751 ]

ニコ生で仕事の絵を描くよ



フロンティアワークスさんのクリエイティブRPG

「三千界のアバター」

のイラストを



ニコ生で配信できることになりました。



お客様から頂いた注文をニコニコ生放送で配信します。




よくOK出たもんだ。


2月15日22:30から


http://com.nicovideo.jp/community/co1921867?mypage_nicorepo


ここで配信します。


頑張ります。



じゃあまた来週。

112:30

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
09
[ #1750 ]

電撃イラストコンテストの絵を描いている


今電撃イラスト大賞の絵を描いてます。



ライトノベルとか全く知らないけど

とりあえず知ってるコンテストに出してみっかって事でやってます。


で、このコンテスト
オリジナルイラストの他に

電撃文庫から発売されてるライトノベルを題材に
2枚絵を描かなきゃいけないというルールもありますので

昨日本屋に行って調べてきました。

で、


バッカーノ!

キノの旅

ブラックブレッド



この3つの中から2つに絞ろうと思います。


選んだ理由は

バッカーノ!(1930年代のマフィア者って事だったので)

キノの旅(バイクと主人公の衣装が好みだった)

ブラックブレッド(メカモノだったから)



そういうわけです。


どうしよっかな。


考えながら描いてきます。




はいじゃあまた来週。

112:30

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
07
[ #1749 ]

ブラックスワン


えいがみたよ!

今週は

url.jpg

ブラックスワン
Black Swan


アカデミー賞に出てたりしたやつですね。



面白かったです



これは凄まじい。

ナタリー・ポートマンの演技と

幻か現実か分からない演出。


バレエ一筋の純粋だった主人公がプレッシャーから段々追い込まれていって

精神が壊れる様が壮絶に描かれています。


まさに狂気。



話は
バレエダンサーのニナは、所属する団体で公演される「白鳥の湖」の主役に抜擢される。主役は「白鳥」と「黒鳥」を演じる必要があるのだが、真面目で純粋なニナは王子を誘惑する「黒鳥」の官能的なバレエを表現することができず次第に思いつめるようになり・・・


夢か現実か分からない表現と精神的に参っていく主人公がこの映画のメインなので、
主役に抜擢されるまでの序盤は急ぎ足で話が進んでいきます。

しかし急ぎ足過ぎて説明不足と感じる部分もありました。



しかしそれを忘れさせるほどの魅力があります。

特に終盤15分。


ぶっ壊れた主人公の暴走とバレエがすごい。

引き込まれます。


そして「黒鳥」

一回見たら忘れないですね。あれもこの作品を代表するキャラでしょう。


オチも特殊なハッピーエンド。

こういうオチを見たことない人は相当衝撃を受けると思います。



後味がすごく残る作品です。


しばらく何も手に着きません。
小一時間「白鳥の湖」が頭の中で流れます。



痛々しいシーンも多いのでちょっと注意した方がいいですが、

サイコホラーの中ではかなり面白いと思いますよ。



ブラックスワン

黒鳥ナタリーのインパクトよ。





はいじゃあまた来週。

112:30



Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
07
[ #1748 ]

自分のニコ生見てみた。



ニコニコ生放送

にて

自分が絵を描きながら、くっ喋ってる様を垂れ流してます。

http://com.nicovideo.jp/community/co1921867?mypage_nicorepo

↑ここで見れます


あとで自分で自分の生放送を見直せる機能があるので

恥ずかしいのを我慢して見てみました。


以下思ったこと↓


吐息と鼻息がけっこう鬱陶しい。

声はそんなに気持ち悪くない。滑舌も意外と悪くない。

もっとハキハキ話した方がいいかも。

ゲームの話(自分しか分からない話)を延々じゃあ、視聴者が入る隙がない。

もうちょっとフザけてもいいかも。




マイクを離すor溜息、深呼吸を避ける

ちょっと安心する

口を大きく開ける

視聴者に質問を投げかけてみる

ちょっとフザけてみる



次からこんな感じで行ってみましょうか。


より良き環境のため頑張ります。




じゃあまた来週。

112:30


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
06
[ #1747 ]

天使というか鳥人


お仕事いただきましたありがとう!

136.jpg

おにーちゃんです。天使というわけではないようです。

ていうか目付きの悪さよ。
おっかない。

じゃあこのイケメンが台無しさんは、三千界のアバターの作品として、株式会社フロンティアワークスによって作成されたものです。 著作権は松(おれ)と株式会社フロンティアワークスに、イラストの使用権は発注したお客様にあります。


また来週。

112:30

しごとCM(0)TB(0)URITOP

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
06
[ #1746 ]

修正来るたびに思う



もっと人の体上手く描きたいな。




また来週。

112:30


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
05
[ #1745 ]

本当のことを言ってはいけないときもある。



正直であるってことは


ある意味ワガママなのかもしれない。


嘘を柔軟性と考えればね。



また来週。

112:30


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
04
[ #1744 ]

やることいっぱい


営業(よんばんめにたいへん)

仕事1(ごばんめにたいへん)

仕事2(さんばんめにたいへん)

ニコ生(いちばんらくだけどだいじ)

コンテスト(いちばんたいへん)

デザインフェスタ(にばんめにたいへん)



なんか眠くなってきた。





じゃあまた来週。

112:30

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/02
02
[ #1743 ]

睡眠時間


最近やることとやりたいことが多いので

睡眠時間を30分減らしているのですが、


頭がぼーっとします。



これマズいやつだ。

高校とかの時は平気で睡眠時間5時間半とかだったんだけどな。


慣れですかね。


まずは一週間これでやってみましょう。


ダメだったら2日おきにしてみよう。




じゃあまた来週。

112:30

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.