fc2ブログ
2013/07
30
[ #1884 ]

風立ちぬ


映画見たよ!

20121214131109.jpg

見てきました。この話題作!


まあまあでした


実在の人物 堀越二郎の半生を描いた映画。

作画、アニメーションは流石のジブリ。
素晴らしいです。涙流すレベル。

眼鏡のレンズにすらこだわりを感じさせます。

フレームとレンズの影は色が違うところまでよく観察して描いてるんですなあ。
素晴らしい。



内容はファンタジーです。

史実に基づいたノンフィクションかと思いきや、
夢の中でいろいろはっちゃけるし、


何より嫁の存在がファンタジー。


こんな奴いないだろ!と叫びたくなるくら出来た人です。
理想の嫁。妄想の世界なんだなあ。

宮崎駿はファンタジーでこそ輝く人物。
リアルな現実は語れないんだなあと思いました。



声優は
主人公がまさかの庵野秀明(エヴァンゲリオンの監督)

素人です

周りを固める脇役さんに助けられてがんばってました。
滑舌が良いのが唯一の救い。



まあ何やかんや言いましたけど良かったです。

スタジオジブリだからこそ出てくる批判みたいなところもありますしね。

ただオチはしっかり綺麗に作って欲しかったなあ。
これで映画の感想が大分変わるからなあ。

そこさえ良ければもっといい評価だったと思います。

嫁可愛かったです。
ジブリの女性は健気で凛としてて良いですよね。



じゃあそういうわけです。


また来週。

118:15

スポンサーサイト



Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/07
29
[ #1883 ]

畏怖?



日本刀が好きです。

しかも真剣の。

模造刀じゃだめなんです。


触ったら怪我するおっかない!


という感情がないから。



美しいだけじゃだめ

恐怖、剥き身の恐ろしさ。

それがあるから美により一層の磨きがかかる。


美しさと同時にちょっとした寒気、恐怖、


そんなものを感じる絵が描きたいです。




じゃあまた来週。

118:15

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/07
26
[ #1882 ]



絵は多少下手糞でも配色さえ上手ければ絵は上手く見える。




これは事実だと思います。


自分は色使いに問題があるんです。

がんばります



また来週!

118:15

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/07
25
[ #1881 ]

言い辛い



思ったことがあると

ツイッターでつぶやいてしまって

お手軽感もあるし


ブログの出番がほぼなくなってしまいました。



でもツイッターじゃ言い辛い事をこっちに書こうと思います。


一つ前の記事なんか良い例ですな。


あんなもんツイッターでやったら


お前自慢かこの野郎天狗になりやがってこん畜生ボケカス。



と言われる事請け合い。



なので

ツイッターで書いたら炎上しそうなことをブログで書く

で行こうと思います。
こっちは炎上なんかしないもんね。

もちろんブログは毎日更新を目指してがんばります。




じゃあまた来週。

118:15


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/07
25
[ #1880 ]

「しなきゃいけない」


人の話聞くと


中々絵を描き進められない
とか
描かなきゃいけないけどやる気が出ない



みたいな事があるみたいだけど



松はそういうことは一度もないですねー。



ただ
漫画はそういう気持ちによくなります。
ていうか絶対そうなります。


何なんでしょうな。




じゃあまた来週。

118:15

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/07
24
[ #1879 ]

やる事とやりたい事が多い



絵が描きたいしコミケの準備もしたほうがよさそうだし

自分の絵も描きたいしコンテストの絵も描かなあかんし

漫画も描きたいし仕事もしなきゃいけんし

運動もしときたいしゲームもしたいし




幸せだなあ。



じゃあまた来週。

118:15


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/07
20
[ #1878 ]

エクスクラメーションとクエスチョン


漫画とかで


「!?」ってあるじゃないですか。

この

「!」「?」を並べる表現。


人によって

「?!」だったりもするじゃないですか。


松は

「!?」じゃないと気持ち悪いんですよね。










それだけです。



じゃあまた来週。

118:15

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/07
16
[ #1877 ]

隠し味



漫画やイラストにはちょっとしたアクセントが必要だと思います。


悲しみや哀愁や、怒りや狂気。


それがスパイスとなってより一層イラストを引き立ててくれるんだなと

風の谷のナウシカを読んで思いました。


寿司におけるワサビ、餃子にたらすラー油。

そんな感じ。



ただ多すぎると不味くなる。



そんな感じですな。




じゃあまた来週。

118:15


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/07
16
[ #1876 ]

水底の黒い澱が?ランキングに?


はいりました!!



7月15日付

PIXIVのR-18Gランキング39位!



いやっほう怖い怖い!

ランキングに入ったって事はそんくらいのもんが描けたって事ですね。


リンクは一応控えます。

その他のランキングのイラストがそれはもう

想像を絶する空前絶後の
目を覆いたくなるような凄惨なイラスト
ばっかりですので。


まあ、褒め言葉ですよね。

なんてったって18歳以下は見ちゃいけないグロテスクなイラストですから。



気になる方はPIXIVのホームページから確認してみてください。





じゃあまた来週。

118:15

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/07
10
[ #1875 ]

水底の黒い澱

お仕事いただきました!


水底の黒い澱

というモバイルのホラー小説の扉絵です。


7ラッシュさまご依頼。

三年くらい前、「燃やされた女」

でお仕事いただいて二度目のホラーです。



松の本気のホラーの絵なので


苦手な方は見ないでください。

面白半分で見て泣かれても知りません。


いいよって人は下からどうぞ↓

続きを読む »

しごとCM(0)TB(0)URITOP

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/07
10
[ #1874 ]

共感覚



共感覚って知ってます?

あれです。


文字に色が着いて見えたりとか、

音を聞くとそれに対応する色が浮かんだりするやつです。


視覚と聴覚とか

そういう感覚が2つ一緒に出ちゃう


それが共感覚です。



松には共感覚があると思います。



しかも結構特殊で


漫画を読むと味がするやつです。



面白い漫画ほど食感が柔らかく甘味があって油っぽいです。



逆につまらない漫画は
食べ物の味がしません。


以前自分で描いてた漫画は

プラスチックの味がしました。



今までで一番美味しかった(面白かった)漫画は

ワンピースです。

あんドーナツの味がはっきりしました。





こういう感覚は鍛えないと消えてしまうようで


なんとなーく漫画を読んでる今では
あまり感じなくなっています。


ちょっと勿体無いなーと思うので意識して鍛え直そうと思います。




じゃあまた来週。

118:15



Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/07
09
[ #1873 ]

フィギュア!


松がいつも描いているバイオハザードのファンアート

メルヘンバイオ

フィギュアにしてもらいました!


DSCN0844.jpg



いーえーい!!


メルヘンジル図面

これが参考にしてもらった図面。


忠実な再現です!


素晴らしいです。


Keidayさんに作ってもらいました。
これが始めてのフィギュア制作だそうで。感じさせませんね。

Keidayさんの紹介ページ↓

http://www.tinami.com/creator/profile/39071


第二段も作ってもらおうか検討中です。


いいですねー。眺めて遊んでます。



じゃあまた来週。

118:15


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/07
08
[ #1872 ]

PIXIVデイリーランキングトップを毎日ブックマーク



流行を追うスタイルの萌絵描きさんは絶対やった方が良いと思います。


ただ、松のような我が道を行くキワモノ絵描きは

このブックマーク研究はあまり意味無い気がします。

絵描きとしてランキングを見るのは義務ですが、

自分の色をより濃くするためには取捨選択は重要です。




雷鳴ってるんでこの辺で。




じゃあまた来週。


118:15


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/07
05
[ #1871 ]

メイドのご奉仕がやばい。


お仕事いただきましたありがとう!

bu00084201.jpg

メイドさんです。
冥土さんですね。
得物のハンドマシンガンがチャームポイント!

はい。


じゃあ、この冥土さんは、三千界のアバターの作品として、株式会社フロンティアワークスによって作成されたものです。 著作権は松(おれ)と株式会社フロンティアワークスに、イラストの使用権は発注したお客様にあります。



それではまた来週。

118:15

しごとCM(0)TB(0)URITOP

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/07
03
[ #1870 ]

あわたふためく



最近仕事量が多くなったせいか焦りが大きくなった気がします。


焦っても良い事全然無いので余裕持ってどっしり構えていきましょう。




じゃあまた来週。


118:15


Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/07
02
[ #1869 ]

ガスマス子


お仕事いただきましたありがとう!

bu00372651.jpg

ガスマスクです。

かっこいいですねー。

得物はショットガンとマイクロウージーです。

かっこいいですねー。



じゃあ、このガスマスクちゃんは蒼空のフロンティアの作品として、株式会社フロンティアワークスによって作成されたものです。 著作権は松(おれ)と株式会社フロンティアワークスに、イラストの使用権は発注したお客様にあります。




まった来週。

118:15

しごとCM(0)TB(0)URITOP

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

2013/07
02
[ #1868 ]

スカルガールズ全キャラ描いちゃおう


ダボ


はい。スカルガールズのキャラです。

奴の名はダブル

表向きは穏健派シスター。
本性は殺意むき出しの肉の塊。

すべてが謎に包まれています。

自分が仕える神の名の下に邪魔者を排除していく慈悲無き存在です。


気持ち悪いです。

ただし、松はこのキャラクターでスカルガールズを遊んでます。


かっこいいんですな。


かっこいいなとか気持ち悪いなとか思った人は

下から公式ページへ行って確認してみてください↓

http://www.cyberfront.co.jp/title/skullgirls/



じゃあそういうわけでまた来週。

118:15

Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.