色彩感覚について考えまくりました。
結果
下色を塗ったら彩度を落としてチェックという結論に達しました。
彩度を落とす(白黒にする)と背景がまったく一緒の色です。

ほら。
訳わからない。
失敗だと感じたのはこのせいかも。
あと
同系統の色を塗ること。
赤なら赤系。
緑は控える。
でも反対色を使うと絵に厚みが出るんだよね。
だからアクセントとして使うのはアリ。
まあほどほどにって事だよね。
そういうわけです。
また来週。
37:30
スポンサーサイト
Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.