fc2ブログ
2011/05
24
[ #1149 ]

読者層を考える


松が少年ジャンプを目指してた訳。
今まで少年少女に夢を持って元気に強く生きて欲しいと思ってました。
だからです。

少年ジャンプの読者層は小学生~中学生くらい

(ジャンプ大人も読んでるよ!
とかいう素人のコメントはスルーさせていただきます)



ただ、大学行って社会人やって思ったんです。

大人って病んでるなあ と。

大学のぬるま湯からの社会の不条理とエゴまみれの世界はあまりに過酷。

エゴに飲まれて不条理に慣れていつかは自分もそれに染まる。

やりたい事をやるために失うものも多いし、
やりたい事すら出来ずに無気力にただ時間を消費することもある。


最近じゃあ就職すら出来ずにフリーターしたり学校に残ったりで。


夢を与えるべきなのはこっちじゃねえのか?

と思ったわけですよ。

子どもはみんなが気を遣って
サンタさんいるよ!
とか
お前も海賊王になれるよ!
とか
夢を与えてくれますが、

大学卒業くらいの連中は
もう大人だろ!?現実見ろボケ!
とか
所詮は歯車の一部なんだよ!
とか

もうメッタメタでしょう。
そりゃあ性根も腐りますよ。
そんなのが子ども育てちゃあ子どもも腐りますよ。
虐待も平気でするでしょう。

負のスパイラルってやつですね。

助けないかんでしょう。

だからって無理にそれを意識することはない。
自分の描きたいものを描きます。
それがそいつらに向けたメッセージになることを願ってます。

ジャンプでそれが出来たら最高だけどね。


そんな感じだよ。


また来週。

46:10


スポンサーサイト



Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

COMMENT:

SECRET: (管理者だけに表示を許可する場合)
 
トラックバックURL :