fc2ブログ
2011/09
14
[ #1299 ]

光=時間なの?



テレビで宇宙科学の番組を見ました。

タイムトラベルは可能か?というテーマで、

いろいろ議論してて
ワームホール理論
とか、
重力理論
とかありました。

結論から言うと
今の常識と知識では過去には行けないらしいです。

矛盾がどこかで生じるかららしいです。
難しいので説明は省きます。興味のある人は
タイムパラドックスで検索!



で、未来には行けるのかって話になって

重力が強い場所にいると
時間の流れが遅くなる


という話、

光の速さで走ると
時間の流れが遅くなる


という話がありました。

時間の流れが遅い場所に行って帰ってくると
結果的に未来に行った事になるらしいので。


この世で一番速いのは光
それ以上速いものは存在しないし、出来ないらしいです。

で、重力が強い場所では光の速さが遅くなる

=目的地につく時間が遅くなる
=時間がかかる
=時間の流れが遅い

ということらしいです。


光の速さで走ると
時間の流れが遅くなる
というのは

あのアインシュタインの
相対性理論です。

一番これを分かりやすく説明してるのは
トップをねらえ!/span>
というアニメです。

興味のある人は見てみてください。



でー、この二つの理論って光の速さってのを元に考えられたものですよね。
ってことは

光=時間なんですか?

誰か詳しい人教えて。


じゃあまた来週。

64:40


スポンサーサイト



Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

COMMENT:

SECRET: (管理者だけに表示を許可する場合)
 
トラックバックURL :