|
午前十時の映画祭s2~シザーハンズ~ |
行ってきました。
今週は
シザーハンズ
EDWARD SCISSORHANDS
ティム・バートンの映画だと一目で分かりました。
素晴らしい!
ティム・バートンのセンス凄まじいですね。
話はとある町の丘の上の城に住んでいた発明家が発明した人造人間エドワードの話です。発明家はエドワードを完成させる前にこの世を去ってしまい、エドワードの両手はハサミのままの未完成なものになってしまいました。そのエドワードがひょんな事から丘の麓の町でとある家族と共同生活をすることになり・・・。という感じ。
エドワードがその両手のハサミを駆使して植木の手入れやヘアカットをするんですが、
そうなっちゃうの!?
という髪型でした。白鳥やプレゼントボックスをかたどったものから、
ジョジョの奇妙な冒険(漫画)に出てきそうな奇抜すぎる髪形など、
ぶっ飛んだ想像力ですね。
そのほかの小物や衣装もユニークなもので、まあ、そのまんま
ナイトメア・ビフォアークリスマスですわ。
あと、ジョニー・デップが主人公を演じたわけですが、まあすごいですね。
人形っぽい。ぎこちない表情も人形っぽい。
当たり役でした。
雰囲気だけでなく、ストーリーも凄くよかったです。
上手いこと伏線も用意されてるし、
悲しい展開に持っていくやり方も良いです。かといってバッドエンドって訳でもなく。
そして登場するキャラクターもまた良いですし。
エドワードが世話になる家族が全員良い奴です。
警官も良いキャラです。あと悪役のにーちゃんがすげー嫌な奴で、
とにかく見てください損はしません。
松の中では歴代ベスト5に入る映画です。
見てみて是非見て。
はいそういうわけです。
来週は。
バック・トゥ・ザ・フューチャー
ヒューチャー?フューチャー?
フューチャーってどうやって打つの?
じゃあまた来週。
66:00
スポンサーサイト
Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.