|
午前十時の映画祭s2~ディーバ~ |
行ってきました。
今週は
ディーバ
DIVA
フランス映画でした。
面白かったです
雰囲気が好きです。
フランス映画らしいオシャレな感じです。
話はあれです。郵便配達のあんちゃんが憧れの黒人オペラ歌手の歌を盗み録り夜な夜な聞いていたのだが、それが中国のレコード会社に知られてしまい、やばい事になる一方、マフィアに関する何か重要なテープをいつの間にか持っており、そっちの組織にも狙われることになり・・・
三つ巴の戦いになりますが、分かりやすいです。頭を使わなくても大丈夫です。
登場人物も結構いますが、扱い方が上手いです。
良い感じにローテーションして出てきます。
登場人物の名前をほとんど出さないのがまた良かったのかもしれません。
ベトナムからの移住民で、やたらと大人びた子供、
パンにバターを塗ることに禅と悟りを感じるヘビースモーカー
坊主にグラサン、片側イヤホンでいつも何か聞いているマフィアの殺し屋
など、
外見も設定もしっかり個性的な登場人物たちなのもまた
見る側が混乱しないように考えた良き演出です。
隠し録りのテープの件から、海賊版のレコードの話になって、
著作権がうんたらかんたらがサブテーマか!?
とちょっとテンション上がったのですがそんなこと無かったです。
あとオペラ歌手が歌う冒頭のシーンが口パクでテンション下がりました。
まあ、大体映画なんて口パクですけどね。
黒幕もすぐ分かります。隠すの下手かっ。
まあそんなもんです。
じゃあ来週は
マッシュ
です。
アクション映画ですかね。
また来週。
92:25
スポンサーサイト
Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.