fc2ブログ
2013/01
24
[ #1730 ]

デザインフェスタまでの道1~すべての始まり編~


デザインフェスタ出ます!


DESIGN FESTA vol.37

http://designfesta.com/app-booth/


理由は勢いです。

露出を増やすため。



申し込みはインターネットの上サイトより。
早い者勝ちです。
一日だけより二日間の方が取りやすいらしい。


ブース代金はSサイズで二日間。21,000円なり。

片方だけなら10,000円くらいです。

5/18(土)   5/19(日)   両日
¥10,500/   ¥12,600/    ¥21,000/

Mサイズは
5/18(土)   5/19(日)    両日
¥18,900/    ¥23,100/    ¥36,750/ 

Lサイズは
5/18(土)   5/19(日)    両日
¥31,500    ¥31,500/    ¥58,800/




こんな感じ。

申し込みが完了してデザフェス事務局からメールが来たら

仮登録が完了。

10日以内に金を振り込んで本登録完了。振り込まれなかったらキャンセルになります。

(振り込み方法は
 クレジットカード、銀行振り込み、事務局で直接支払、現金書留、ネットバンク、PayPal)



今回は再受付の時を狙って申し込んだので、(何か不具合があったらしい)

受付開始までパソコンの前で正座待機、
開始したら即申し込み。

で無事とれました。


ただ、1時間でもう完売状態だったらしいので暢気なことは言ってられませんね。




で、ひとつ注意。




このブース申し込みで取れるのは
「敷地」だけです。



机、椅子、壁すら別料金で
レンタルしなければなりません。
電気を敷くのも有料です。



ちなみに壁はSサイズブースの場合

後ろの壁だけで14,070円

側面の壁付きだと

片方だけ20,100円

両方だと23,940円


です。


他にも金網の壁とかカーテンの壁とかもありますが

5.000円します。

椅子はパイプ椅子だと630円

テーブルは会議質によくあるテーブルで3,360円


一式揃えるだけでブース代より高いです。



詳しくはここからどーぞ↓

http://www.kogeisha.co.jp/DF36/jp/WallPanelS_J.html



ブース代が他のイベントに比べると安いから

お得だなーとか思ってたら
こんなカラクリがあったわけですね。


松はなるべく金かけずにいこうと思います。
レンタルはしません。




まあ、今のところはこんな感じです。
まだブース代も払ってないからな。

これからもデザインフェスタ出店までの道のり

ロードトゥデザインフェスタ!

として随時書いてこうと思います。
気まぐれで。

初めてはこんな感じだよ!ってのを教えられればいいかなと思います。

そこそこ期待して待て!





あ、細かいことは全く決まってません。
これから頑張る!




じゃあまた来週。

112:30


スポンサーサイト



Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

COMMENT:

SECRET: (管理者だけに表示を許可する場合)
 
トラックバックURL :