fc2ブログ
2013/05
09
[ #1831 ]

新・午前十時の映画祭~メリー・ポピンズ~


行ってきましたよ!
3週間ぶりくらい!

今週は



poppins.jpg

メリー・ポピンズ
MARY POPPINS



ディズニーが贈る傑作ミュージカル!



いまいちでした


謳い文句で傑作と垂れておいてこの仕打ち!外道!


たのしげな雰囲気とファンシーな世界観はこれぞディズニーといったところです。
ミュージカル映画ということで歌も踊りも満載です。

メリー・ポピンズという魔法使いの乳母がやんちゃな姉弟のもとに来て色々していく感じです。



指パッチンで散らかった部屋が片付き、絵の中に入り込んで遊びまわり、煙突の煙に乗って空を飛ぶ。
子供が見たら大騒ぎしそうな内容ですね。







あとは絵の中に入って遊び回るシーン、アニメとの合成なんですが

圧巻のディズニークォリティ。

1964年制作で今のアニメに引けを取らないレベルです。これは流石ですわ。
もう当時すでに完成されていたんですね。






ただ気になる点も多く、


間延びした展開、
中盤ワンシーンがやたら長いところが多かったです。
映画見てる最中に全く別の事を考えられるくらい長いです。
上映時間も90分くらいで十分だったかも。



あとは
あまりにも現実離れしすぎていたシーンが多くて
映画に入り込めませんでした

「それは流石に無いだろー」

と思ってしまう
多少のぶっ飛びは許せるんですが、
現実的なシーンが逆に少なくて引いちゃったのかもしれません。





しかしメリー・ポピンズ役にはあの


ジュリー・アンドリュース


です。
サウンドオブミュージックの主役の人ですね。
歌も踊りも上手いです。




まあ、そんな感じですね。

子供に見せたら大喜びしそうです。



次回は

カサブランカ

これは見た事あります。
ブログに感想あるのでよかったら見てみてね。


というわけで
次次回の

ロッキー


ですね。
まだ見たことないんです。楽しみです。





じゃあまた来週。

118:15


スポンサーサイト



Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

COMMENT:

SECRET: (管理者だけに表示を許可する場合)
 
トラックバックURL :