|
人生の目的は「ラスボスを倒す事」ではなく「最強装備を整える事」 |
面白いブログを読みました。
teruyastarはかく語りき
http://d.hatena.ne.jp/teruyastar/
これです↑
その中で
人生は練習と思ってる所が本番で、 本番と思ってる所はオマケだ。
という記事がありました。(文字クリックで記事に飛びます)
絵を上達させるために大事な事が沢山書いてありましたので
軽くまとめようと思います。
こんなかんじ↓
・人は何故本気にならないのか
「やれば出来る」と思ってる。
じゃあいつやるの?
って聞くと
「明日から本気出す。」
って言いますね。
・そういう人たちの特徴
ゲームで例えると
「最初の町で一番弱い敵を延々狩っている」状態。
経験値も金も一向に貯まらない。
貯まった金は銀行へ預けるだけ。新しい装備を買わない。
こういう人たちが
「おれがラスボス倒して姫を助けるんだ!」
と仰っています。
無理ゲーです。
・何でレベル上げをしないの?
自分のレベルを分かってない。
Lv3とか4とかでバラモスやアルテマウェポンに挑もうとしてます。
全滅して「情けない!」と王様に言われるのがオチです。
「勇者は自分ひとりではない」ということを知っている。
人生はゲームではないので色んな人(勇者)がいます。
同じレベルなのにやたらステータスが高い人、
親から強い武器を譲り受けた人が競争相手にいたりします。
「そんな奴らに勝てるわけねーじゃん」
と思っちゃうわけですね。
・最終的に
社会や周りにキレはじめます。
「この国が悪いんや!」
「金持ちは悪だ!」
・じゃあどうすりゃいいの?
強い武器を買おう。
強い武器買ったら試しに使ってみたくなりますよね?
そうすればレベル上げをやりたくなるのです。
人生でもそういうもんです。
・強い武器って?
誰かとの会話で得たインスピレーションかもしれません。
本とか映画、
旅行でもインスピレーションが湧くかも。
新しいペンを買うのもいいかも知れません。
そういう所で得た武器を使っていけば自ずとレベルはアップしていきます。
ゲームでだって新しい町の武器屋で買い物は楽しいですよね?
・人生は「ラスボスを倒す事」はオマケ
「最強装備を整える事」が大事
もうお分かりですね。装備が強ければボスとも対等に渡り合えるようになります。
大事なのはレベル上げと最強装備を整える事。
強くなる喜びを覚える事ができたなら、
目標達成は間近でしょう。
こんな感じ。
詳しい話はこちらで見れます↓
http://d.hatena.ne.jp/teruyastar/20131207/1386476138
興味が湧いたらお試しあれ!
じゃあまた来週。
150:00
スポンサーサイト
Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.