fc2ブログ
2015/01
14
[ #2037 ]

恐縮です。





最近周りの自分に対する目が確実に変わっている。


ツイッターとかでフォローしてもらえる事も増え、

そのフォロワーさんが他にどんな人をフォローしてるのかなと思ったら
有名なイラストレーターや漫画家が並んでいて

そんな中に自分が入ってるんかいと思ったら
恐れ多くなる。

上手くて自分好みの絵を描く絵描きさんをPIXIVでフォローしたら
自分のこともフォローしてもらえたり

今までこんな事まったく無かったのでドギマギしてる。

本当に、本当に、無視され続けた絵描き人生だったので。




やってきた事が評価されてるんだろうと思うけど
自分はそれに乗って自信を持つべきなのか迷う。

振り返ってみると過去自分の犯してきた過ちは、
たいてい褒められて調子に乗って粋がってやっちまった事なので、

腰の低いままでいっておきたい気持ちがある。


ただ、その腰の低い態度を嫌味と捉えられないか心配でもある。


「恐縮されると逆に恐縮しちゃうぜ!」

みたいな事をたまに言ってもらえるんだけど、
自分はただ人より絵が描けるだけの人間なので、
その他の分野で尊敬できる人がいっぱいいると思ってる。


絵を描く事って人生においては一部分であって、
全てではないんだよね。



絵が上手くたって売り方を知らなければ金が稼げるわけでもないし、
話が出来なきゃ友達も作れないし。


なので自分は人と付き合う上では、自分が絵が描けることはあまり重要には思っていない。


サッカーやゲームが上手い人はあこがれるし、
医者とか教師とか他人に奉仕する職業の人は凄く尊敬するし。


だから今後も自分は腰の低いままでいこうと思う。


調子に乗って威張り散らす人間にはなりたくないし、
好感度も高いしね!(ここで客席から笑い)

ちょっと自信は持ってもいいかもしれないけど。



まあ要するにありがとうございますって事です。

がんばります!



また来週!

171:00


スポンサーサイト



Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.

COMMENT:

SECRET: (管理者だけに表示を許可する場合)
 
トラックバックURL :