|
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ |
映画観ました。
今週は

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
Lock, Stock and Two Smoking Barrels
先日観た「スナッチ」の元になった同監督の作品です。
まあまあでした。
スナッチが少年漫画ならロックストックは青年漫画といった印象。
ギャンブルで負けた借金を、ギャングの金を奪うことによって返済しようとする4人組の話。しかしギャングの金は麻薬の密売組織から奪ったもので、ギャングと密売組織を敵に回すことになり・・・
みたいな話です。
スナッチ同様どんどん話がこじれていきます。
ただ、丁寧に描かれているので分かりやすく、余計な混乱はしなくて済むと思います。
テンポも良いです。
登場人物たちが求めている物が知らぬ間にどんどんたらい回しにされて
大事になっていくのを楽しむ映画ですね。
コメディの要素も挟み込んであり、所々でシュールな笑いもお届けしております。
基本みんな頭悪いです。
キャラクターもまあまあ濃く、子連れの取立て屋、テレビっ子の麻薬組織ボス
など勢揃いです。
とまあこんな感じなのですが、自分は続編のスナッチを観ているので
その比較をしていきます。
結論から言うと松はスナッチの方が好きです。
理由はキャラや演出の濃さ。
演出や設定がスナッチの方がぶっ飛んでます。
まさに少年漫画のような感じです。
今作は全体的に少し控えめなような気がしました。
これはもう各々の好みだと思います。
あとは観た順序。
先に観た方の評価が高くなるのは世の常ですね。(偏見)
自分は分かりやすくてぶっ飛んだほうが好きなのでスナッチ推しです。
青年漫画のような落ち着いたオシャレな映画がお好みの方は
ぜひこちらをどうぞ。
あとスナッチで見た役者陣がこちらでも出演してました。
好評で続投だったのかなー。
ジェイソン・ステイサムも続投です。
スナッチが続編ですけどね。
そんな感じです。
じゃあまた来週。
472:00
スポンサーサイト
Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.