|
午前十時の映画祭~男と女~ |
いってきました。
今週は
男と女
UN HOMME ET UNE FEMME
ダバダバダの音楽が有名なやつでした。
コーヒーのCMでおなじみのやつです。
音楽がいいです!
ダバダバダが結構いろんなシーンに合うんですね。
好きな人に会えなくて、じれったい時とか、
デートの時の良い雰囲気とか。
そのほかの音楽もオシャレです。さすがフランス映画。
話としては、
嫁を亡くした子持ちの旦那と、旦那を亡くした子持ちの嫁が恋に落ちる話です。
大人のラブストーリーです。
両方の子供を連れて二人でランチするところなんて
「あなたの仕事の話聞かせて」
「ボクね!消防士になりたい!36人隊員がいてね、大きい火事の時はハシゴ車を使うの!」
いちいち子供が話に割って入ります。
それをくぐりぬけて嫁は、相手はレーサーだということを聞き出します。
大人のトークです。
まあ、過去の記憶がストーリーのカギになってくるんですけど、
オチも結構オシャレです。
とにかく大人の映画。
二十歳を越えてから、ご覧ください。(越えてなくてもいいけど)
というわけで、来週は
羊たちの沈黙
こわいやつじゃん!
ハンニバルのやつ!
はい。また来週。
8:00
今週は
男と女
UN HOMME ET UNE FEMME
ダバダバダの音楽が有名なやつでした。
コーヒーのCMでおなじみのやつです。
音楽がいいです!
ダバダバダが結構いろんなシーンに合うんですね。
好きな人に会えなくて、じれったい時とか、
デートの時の良い雰囲気とか。
そのほかの音楽もオシャレです。さすがフランス映画。
話としては、
嫁を亡くした子持ちの旦那と、旦那を亡くした子持ちの嫁が恋に落ちる話です。
大人のラブストーリーです。
両方の子供を連れて二人でランチするところなんて
「あなたの仕事の話聞かせて」
「ボクね!消防士になりたい!36人隊員がいてね、大きい火事の時はハシゴ車を使うの!」
いちいち子供が話に割って入ります。
それをくぐりぬけて嫁は、相手はレーサーだということを聞き出します。
大人のトークです。
まあ、過去の記憶がストーリーのカギになってくるんですけど、
オチも結構オシャレです。
とにかく大人の映画。
二十歳を越えてから、ご覧ください。(越えてなくてもいいけど)
というわけで、来週は
羊たちの沈黙
こわいやつじゃん!
ハンニバルのやつ!
はい。また来週。
8:00
スポンサーサイト
Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.