|
午前十時の映画祭~羊たちの沈黙~ |
いってきましたよ。
今週は
羊たちの沈黙
THE SILENCE OF THE LAMBS
です。
ハンニバルのやつです。
感想は
すっげえ濃厚。
とんかつ一枚を丼に入れて、その中に中濃ソースを並々注いで食べた気分です。
連続殺人犯ハンニバル・レクターが凄いのなんのって。
アンソニー・ホプキンスが怪演してました。
「ダークナイト」でジョーカーを演じたヒース・レジャー並みじゃあないでしょうか。
クレイジーっぷりが半端じゃないです。
ストーリーとしては、
人の皮を剥いで殺すという猟奇的連続殺人事件の捜査に行き詰ったFBIが、
元精神科医で同じく猟奇的殺人鬼、ハンニバル・レクターに協力を仰ぐというもの。
ちゃんと盛り上げるところは盛り上げて、映画としても面白かったですが、
何せ内容が内容ですので。
要所要所でひーってなります。
でも思ったほどグロテスクなシーンは多くなかったかなと思います。
後に生まれるサイコスリラー系の映画に物凄い影響を与えたことは間違いないです。
ただああいう猟奇的殺人鬼って意外と見た目普通の人なのかなと思ったりして怖かったです。
作中の皮剥ぎ殺人鬼、バッファロー・ビルも結構普通の人なんですもの。
まあ、ハンニバルはすっごいオーラでしたけど。
ではそういうわけです。
来週は
薔薇の名前
名前だけ知ってます。
名前だけですが。
はいまた来週です。
8:00
今週は
羊たちの沈黙
THE SILENCE OF THE LAMBS
です。
ハンニバルのやつです。
感想は
すっげえ濃厚。
とんかつ一枚を丼に入れて、その中に中濃ソースを並々注いで食べた気分です。
連続殺人犯ハンニバル・レクターが凄いのなんのって。
アンソニー・ホプキンスが怪演してました。
「ダークナイト」でジョーカーを演じたヒース・レジャー並みじゃあないでしょうか。
クレイジーっぷりが半端じゃないです。
ストーリーとしては、
人の皮を剥いで殺すという猟奇的連続殺人事件の捜査に行き詰ったFBIが、
元精神科医で同じく猟奇的殺人鬼、ハンニバル・レクターに協力を仰ぐというもの。
ちゃんと盛り上げるところは盛り上げて、映画としても面白かったですが、
何せ内容が内容ですので。
要所要所でひーってなります。
でも思ったほどグロテスクなシーンは多くなかったかなと思います。
後に生まれるサイコスリラー系の映画に物凄い影響を与えたことは間違いないです。
ただああいう猟奇的殺人鬼って意外と見た目普通の人なのかなと思ったりして怖かったです。
作中の皮剥ぎ殺人鬼、バッファロー・ビルも結構普通の人なんですもの。
まあ、ハンニバルはすっごいオーラでしたけど。
ではそういうわけです。
来週は
薔薇の名前
名前だけ知ってます。
名前だけですが。
はいまた来週です。
8:00
スポンサーサイト
Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.