|
勉強時計 |
人は10,000時間勉強すると天才になる!
じゃあやってみよう!
ということで設置した勉強時計。
8:20から進んでおりません。
勉強とは、技術を知識を得るために時間を費やす作業。
勉強時計設置のとき
勉強のために絵を描いてる時のみ時を刻むのだ!
と時計に言って聞かせたのです。
今気づいたのですが、松は
イラストなり本を見て良いな!と思ったら
即仕事にアイディアや画法を試すので、
勉強のために絵を描いてる時のみ時を刻む
ことにはならないのだ。
うーん設置ミス!
じゃあどうすっぺ。(訛り)
考えときます。
形而上学的問題に対して判断を中止します。
はい。また来週。
8:20
↑勉強時計
スポンサーサイト
Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.