|
午前十時の映画祭~アマデウス~2 |
今度こそ行ってきました。
今週は
アマデウス
AMADEUS
アマデウスってモーツァルトのミドルネームでした。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
です。
良かった!
漫画が描きたくなりますね。
主人公はウィーンの宮廷作曲家アントニオ・サリエリ。
それなりの地位と才能があり、満足な生活を送っていたが、
天才モーツァルトの出現によって人生を狂わされていく話。
自分の必死の努力と、今まで積み重ねてきた技術と自信を一瞬にして打ち砕かれる苦しみとか、
圧倒的な実力の差への嫉妬だとか、
それはそれはもうリアルで。
ちょっと分かります。
でも才能だけじゃ世の中やっていけないんだよー
っていうメッセージも込められてるんじゃないかと思うくらい
モーツァルトのあまりにヒドイ性格も良く描かれていて、
でも説教臭くない感じがよかったです。
救われました。
天才の作曲風景がすごいですよ。
そこの演出も上手い。
サルエリが主人公なので余計際立ちます。
漫画の執筆と似てます。
生みの苦しみとか、
こうやってこうかく。とか。
神が降りる瞬間とか。
良いヒント頂いたよ。
はいそんな感じー。
来週は
ライトスタッフ
193分のウルトラ長丁場です。
がんばります。
また来週。
8:50
スポンサーサイト
Copyright © 松 [A・TYPEcorp.] All rights reserved.